陽朔→桂林→上海移動上海外灘夜景観賞上海泊
今日は陽朔→桂林→上海への移動です。
朝7:30陽朔のホテル発バスにて桂林空港へ。
桂林から10:25上海航空FM9380便にて上海へ。
上海空港12:40到着、到着昼食後バスにて上海のホテルオークラ・ガーデンホテル
[花園飯店]へという流れになります。
朝陽朔ではこの行程中唯一の小雨でしたがバスでの移動中なので何の問題もありません。
上海では 曇りでしたが 雨は完全に上がっていました。
今迄の行程では 喫煙に左程苦労しなかったのですが 今年3月から上海では
レストラン・ホテルなど公共施設ではほぼ全面禁煙となっています。
昼食は空港脇の上海航空酒店でしたが、甘みの強い上海料理はあまり当方の
舌に合わないので 早々に昼食を済ませ、野外のテラス席で喫煙しホッとしました。

昼食後空港地区から上海中心部へ向かいましたが 結構時間が掛かりましたね。
16:00 オ-クラガーデンホテル(花園飯店)到着。
ここは旧フランス租界にあった建物の後ろに高層の宿泊棟を新築したもので
居室からの眺めも素敵です。
流石にオ-クラ経営の日系五つ星ホテルだけあって 館内の雰囲気、従業員のマナ-
いずれも気持ち良いですね。
夕食に出かけるまで時間があるので何回も一階入口外の脇の植木鉢で囲まれた喫煙
テントに出かけましたが 難点は椅子がないこと。
ベルデスクの女性マネージャ-を呼び出してもらい、「80歳の年寄が夜中に何回も
喫煙に行くのだから 小型のスツールを貸してもらいたい」と要求し、当方専用に椅子
一脚確保しました。
(ベルデスクの後ろに常備し 当方が行くたびに出してくれることになりました。)
喫煙テントには日本人ビジネスマンを中心にいつも数人が立って煙草を吸っているの
ですが、当方だけ椅子を持参してユッタリ座っているので訝しげな様子。
やはり 「努力するものは報われる!」ですな。
勿論当方のことですので 今後のために「サ-ビス業が 顧客に立ったままの喫煙を強
いるのは 名門ホテルオ-クラとして如何なものか?。
いずれ近いうちにテント内に数脚の椅子の常設をご検討願いたい」と申し入れておきました。
そうこうしているうちに街に灯もついてきて 部屋からの窓外風景も彩をましてきました。

庭園側の噴水前からホテル本館を眺めているうちに 夕食に出かける時間となりました。
明日は日本に帰るので 本ツア-としてはこれが最後の夕食です。
 |
 |
夕食後は そのまま外灘(ワイタン)の夜景展望所に出かけます。
|
 |
上海には今まで何回も行っているものの 2009年11月蘇州 無錫など江南地方を
観光の折が最後となっており、その後も上海の高層ビルラッシュが続いているので
外灘のビル夜景は一際鮮やかになっていました。
今回は靄も無く 外灘の夜景がたっぷり楽しめましたね。
夜22時ホテルに帰着。明日は中国東方航空で日本に帰ることになります。